FNCA


FNCA   Coordinators

image

コーディネーター紹介

コーディネーター会合
第15回
概要
アジェンダ
参加者リスト
第23回
第22回
第21回
第20回
第19回
第18回
第17回
第16回
第15回
第14回
第13回
第12回
第11回
第10回
第9回
第8回
第7回
第6回
第5回
第4回
第3回
第2回
第1回


第15回 コーディネーター会合

2014年3月11日〜12日
東京 三田共用会議所



アジェンダ

日時: 2014年3月11日(火)〜12日(水)
場所: 三田共用会議所国際会議室
主催: 内閣府、原子力委員会
共催: 文部科学省
会合議長: 町 末男 日本コーディネーター
使用言語: 英語
 
3月11日(火)

9:30-9:45 参加登録
9:45-10:20 セッション1:開会セッション(プレスオープン) (35分)
議長: 町 末男 日本コーディネーター
· 開会挨拶(近藤 駿介 原子力委員会 委員長)(5分)
· 参加者紹介(15分)
· アジェンダの確認(5分)
· 集合写真(10分)
10:20-10:50 セッション2:2013年度のFNCA会合報告 (30分)
議長: ベトナム Dr. CAO Dinh Thanh
·

報告(町 末男 FNCA日本コーディネーター)(20分)
 「第14回FNCA大臣級会合」及び「第5回パネル会合」

· 討議(10分)
10:50-11:10 コーヒーブレイク (20分)
11:10-12:20 セッション3-1:放射線利用開発 (70分)
議長: バングラデシュ Prof. Dr. Shahana Afroz
1. プロジェクトの成果報告 (50分)
(1) 放射線治療
· 報告(辻井 博彦 放射線医学総合研究所 フェロー)(10分)
· 子宮頸がん放射線治療プロトコルの成功例について
   (ベトナム Dr. Dang Huy Quoc Thinh)(10分)
· 質疑(5分)
(2)放射線育種
· 報告(中井 弘和 静岡大学 名誉教授)(10分)
· 耐病性バナナ品種の成功例について(フィリピン Dr. Olivia P. Damasco)(10分)
· 質疑(5分)
2. プロジェクトの今後の活動に関する意見交換 (20分)
12:20-13:40 ランチ (80分)
13:40-14:50 セッション3-2:放射線利用開発 (70分)
議長: マレーシア Dr. Muhd Noor MUHD YUNUS
1. プロジェクトの成果報告 (50分)
(3) バイオ肥料
· 報告(横山 正 東京農工大学 大学院 農学研究院 教授)(10分)
· 放射線滅菌によるバイオ肥料の商業化について
   (マレーシア Dr. Khairuddin BIN ABDUL RAHIM)(10分)
· 質疑(5分)
(4) 電子加速器利用(天然高分子の放射線加工)
· 報告(玉田 正男 日本原子力研究開発機構 高崎量子応用研究所 所長)(10分)
· キトサン由来植物生長促進剤の商業化について
   (インドネシア Dr. Darmawan Darwis)(10分)
· 質疑(5分)
2. プロジェクトの今後の活動に関する意見交換 (20分)
14:50-15:10 コーヒーブレイク (20分)
15:10-16:00 セッション4:研究炉利用開発(50分)
議長: 韓国 Mr. JEONG Honghwa
1. プロジェクトの成果報告(30分)
(1) 中性子放射化分析
· 報告(海老原 充 首都大学東京 大学院 理工学研究科 教授)(10分)
· 質疑(5分)
(2) 研究炉ネットワーク
· 報告(小森 芳廣 日本原子力研究開発機構 大洗研究開発センター 副所長)(10分)
· 質疑(5分)
2. プロジェクトの今後の活動に関する意見交換(20分)
16:00-17:30 セッション5: 原子力安全強化・原子力基盤強化(90分)
議長: インドネシア Dr. Anhar Riza ANTARIKSAWAN
1. プロジェクトの成果報告 (60分)
(1) 原子力安全マネジメントシステム
· 報告(オーストラリア Mr. Peter McGLINN)(10分)
· 質疑(5分)
(2) 放射線安全・廃棄物管理
· 報告(松添 雄二 富士電機株式会社 ファインテック開発部 開発企画課 課長)(10分)
· 質疑(5分)
(3) 核セキュリティ・保障措置
· 報告(千崎 雅生 日本原子力研究開発機構 核不拡散・核セキュリティ総合支援センター センター長)(10分)
· 質疑(5分)
(4) 人材養成
· 報告(山下 清信 日本原子力研究開発機構 原子力人材育成センター 統括アドバイザー)(10分)
· 質疑(5分)
2. プロジェクトの今後の活動に関する意見交換 (30分)
18:00-19:30 歓迎レセプション(三田ルーム)
 
3月12日(水)
9:40-10:00 コーヒー・タイム (20分)
10:00-10:30 セッション6:IAEA/RCAの活動とFNCAとの協力 (30分)
議長: モンゴル Dr. Suren DAVAA
· リードスピーチ(Mr. Kun Mo CHOI IAEA/RCA地域オフィス 所長)(20分)
· 協力に関する討議(10分)
10:30-11:40 セッション7-1:第14回大臣級会合のフォローアップ項目に関する討議 (70分)
議長: フィリピン Dr. Soledad S. Castaneda
(1) 「核セキュリティ文化の醸成」について
· リードスピーチ(近藤 駿介 原子力委員会 委員長)(10分)
· 韓国の取組状況について(韓国 Mr. JEONG Honghwa)(10分)
· ISCNの議長声明を受けての対応について
 (千崎 雅生 日本原子力研究開発機構 核不拡散・核セキュリティ総合支援センター センター長)(10分)
· 討議(15分)
(2) 「放射線利用開発の実用化促進のためのエンドユーザとのネットワーク構築」について
· リードスピーチ(町 末男 FNCA日本コーディネーター)(10分)
· 討議(15分)
11:40-13:00 ランチ(80分)
13:00-13:45 セッション7-2:第14回大臣級会合のフォローアップ項目に関する討議 (45分)
議長: タイ Dr. Somporn CHONGKUM
(3) 「人材養成における各国間の協力の在り方」について
· リードスピーチ(町 末男 FNCA日本コーディネーター)(10分)
· ベトナムの取組状況について(ベトナム Dr. CAO Dinh Thanh)(10分)
· 原子力人材育成に係る日本の国際協力について
  (坂本 修一 文科省 研究開発局 研究開発戦略官)(10分)
· 討議(15分)
13:45-15:45 セッション8:FNCAの今後の活動について(120分)
議長: オーストラリア Mr. Peter McGLINN
· 2013年成果評価(町 末男 FNCA日本コーディネーター)(15分)
· 各国コーディネーターから各プロジェクトについての講評(5分×12)
· 討議と2014年活動計画の確認(45分)
15:45-16:15 コーヒーブレイク(30分)
16:15-17:15 セッション9: 閉会セッション(60分)
議長:町 末男 FNCA日本コーディネーター
· 会合決議事項の確認(55分)
· 閉会挨拶(町 末男 FNCA日本コーディネーター)(5分)