FNCA

放射線加工・高分子改質 ワークショップ

MENU
photo
プロジェクト紹介
 
プロジェクトリーダー
- メッセージ
- 紹介
 
電子線照射施設
ガンマ線照射施設
 
活動成果に関連した論文
リスト

 
放射線加工によるハイド
ロゲルおよびオリゴ糖類
の開発に関するFNCA
ガイドライン
(PDF)
オリゴキトサンのイネと唐辛子への利用に関するガイドライン(PDF)

ワークショップ

FNCA2021放射線加工・高分子改質(加速器利用)ワークショップ

FNCA2021 放射線加工・高分子改質プロジェクトワークショップ
概要

2021年11月29日〜30日
Zoom Web Meeting


ワークショップの参加者

FNCA放射線加工・高分子改質プロジェクトワークショップが、2021年11月29日および11月30日の2日間、Zoom Web Meetingによりオンライン上で開催されました。本ワークショップは日本文部科学省が主催し、バングラデシュ、中国、インドネシア、日本、カザフスタン、マレーシア、モンゴル、フィリピン、タイ、ベトナムの10カ国より、放射線加工および高分子改質分野に携わる合計37名の専門家が参加しました。

ワークショップの開会に際し、文部科学省の田中史代氏、FNCA日本コーディネーターの和田智明氏、FNCA日本アドバイザーの玉田正男氏よりそれぞれ挨拶が述べられました。開会セッションに続き、田口光正氏より放射線加工・高分子改質プロジェクトの概要、および本ワークショップにおける論点とプログラムが説明されました。導入セッションの後、バイオ肥料分野(8カ国)、および放射線加工・高分子改質分野(10カ国)における活動のまとめと将来計画について報告がありました。これらの報告に続き、プロジェクト活動の成果および将来計画が議論され、全ての参加者に賛成されました。最後に、田口氏よりワークショップが総括され、閉会の挨拶をもって閉会されました。

 

 


FNCA2021放射線加工・高分子改質プロジェクトワークショップ
議事録

2021年11月29日〜30日
Zoom Web Meeting


1) ワークショップ開催概要

ⅰ) 期日 2021年11月29日-30日
ⅱ) 会場 オンライン(Zoom Web Meeting)
ⅲ)主催 日本文部科学省
ⅳ) 参加者

バングラデシュ、中国、インドネシア、日本、カザフスタン、マレーシア、モンゴル、フィリピン、タイ、ベトナムの10カ国より合計37名(添付資料2

ⅴ) プログラム 添付資料1

2) ワークショッププログラム

FNCA放射線加工・高分子改質プロジェクトワークショップが、2021年11月29日および11月30日の2日間、Zoom Web Meetingによりオンライン上で開催された。本ワークショップは日本文部科学省が主催した。
バングラデシュ、中国、インドネシア、日本、カザフスタン、マレーシア、モンゴル、フィリピン、タイ、ベトナムの10カ国より、放射線加工および高分子改質分野に携わる合計37名の専門家が参加した。

セッション1: 開会

日本文部科学省行政調査員である田中史代氏より歓迎挨拶、ならびにFNCA日本コーディネーターである和田智明氏、およびFNCA日本アドバイザーである玉田正男氏より開会挨拶が述べられた。

セッション2: プロジェクト概要報告およびアジェンダの確認

FNCA放射線加工・高分子改質プロジェクト日本プロジェクトリーダーの田口光正氏より、放射線加工・高分子改質プロジェクトの概要について報告があった。また田口氏より、本ワークショップにおける論点およびプログラムが説明された。

セッション3および4: バイオ肥料分野における進捗報告(パートAおよびB)

8カ国より、バイオ肥料分野における2018年〜2021年の活動のまとめと2022年〜2024年の将来計画について報告があった。各報告の概要は添付資料3を参照。

セッション6: 1日目のまとめ

田口氏によるワークショップ1日目のまとめの後、ワークショップ2日目についての案内があった。

セッション5および7: 高分子改質分野における進捗報告(パートAおよびB)

10カ国より、放射線加工・高分子改質分野における2018年〜2021年の活動のまとめと2022年〜2024年の将来計画について報告があった。各報告の概要は添付資料3を参照。

セッション8: 現行フェーズの評価

田口氏より2018年〜2021年のプロジェクト活動成果が提示され、修正の後全ての参加者が賛成した。詳細は添付資料4を参照。

セッション9: 次期フェーズに関する議論と提案

2022年〜2024年のプロジェクト活動に関する将来計画が議論され、全ての参加者が8つのテーマ;1)放射線分解したキトサンの動物飼料応用、2)ハイドロゲルの医療応用、3)環境修復、4)植物生長促進剤、超吸収材およびバイオ肥料の相乗効果、5)植物生長促進剤および超吸水材(プロセス開発含む)、6)ガンマ線照射によるバイオ肥料用微生物育種、7)放射線による滅菌および浄化、8)リサイクルプラスチックに賛成した。ワークショップにおいては、進捗状況に応じて年毎にいくつかの研究テーマが選択される。詳細は添付資料5を参照。

セッション10: 閉会

田口氏より、ワークショップの主要な成果がまとめられた後、閉会の挨拶が述べられた。議事録案はワークショップ終了後に参加者に送付され、レビューが行われる。



FNCA 2021 放射線加工・高分子改質プロジェクトワークショップ
プログラム

2021年11月29日〜30日
Zoom Web Meeting

2021年11月29日(月)(1日目)議長: 田口光正氏(日本)

13:40 - 14:00 ミーティングルーム開室
14:00 - 14:15 セッション1: 開会セッション
  1) 歓迎挨拶 | 日本文部科学省
  2) 開会挨拶 | 和田智明氏(FNCA日本コーディネーター)
  3) 開会挨拶 | 玉田正男氏(FNCA日本アドバイザー)
  4) 参加者自己紹介
14:15 - 14:25 セッション2: プロジェクト概要およびアジェンダ確認
  1) プロジェクト概要 | 田口光正氏
  2) アジェンダ確認 | 田口光正氏
14:25 - 15:05 セッション3: バイオ肥料分野における進捗報告 [パートA]
セッション議長: Ms Julieta A. Anarna、フィリピン
  1) バングラデシュ | Dr Md Kamruzzaman Pramanik
  2) 中国 | Prof Ruifu Zhang
  3) インドネシア | Dr Darmawan Darwis
  4) マレーシア | Dr Phua Choo Kwai Hoe
15:05 - 15:20 休憩
15:20 - 16:00 セッション4: バイオ肥料分野における進捗報告 [パートB]
セッション議長: Dr Phua Choo Kwai Hoe、マレーシア
  1) モンゴル | Ms Sunjidmaa Otgonbayar
  2) フィリピン | Ms Julieta A. Anarna
  3) タイ | Dr Kunlayakorn Prongjunthuek
  4) ベトナム | Dr Tran Minh Quynh
16:00 - 16:50 セッション5: 高分子改質分野における進捗報告 [パートA]
セッション議長: Dr Nguyen Ngoc Duy、ベトナム
  1) バングラデシュ | Dr Md Kamruzzaman Pramanik
  2) 中国 | Mr Ding Renhao
  3) インドネシア | Dr Tita Puspitasari
  4) カザフスタン | Mr Azat Nurkasimov
  5) 日本 | 田口光正氏
16:50 - 17:00 セッション6: 1日目のまとめ
1日目の要約および2日目についての案内 | 田口光正氏

 

2021年11月30日(火)(2日目)議長: 田口光正氏(日本)

13:40 - 14:00 ミーティングルーム開室
14:00 - 14:50 セッション7: 高分子改質分野における進捗報告 [パートB]
セッション議長: Dr Tita Puspitasari、インドネシア
  1) マレーシア | Ms Maznah Mahmud
  2) モンゴル | Dr Chinzorig Radnaabazar
  3) フィリピン | Dr Charito T. Aranilla
  4) タイ | Dr Phiriyatorn Suwanmala
  5) ベトナム| Dr Nguyen Ngoc Duy
14:50 - 15:10 セッション8: 現行フェーズの評価
15:10 - 15:25 休憩
15:25 - 16:05 セッション9: 次期フェーズに関する議論と提案
16:05 - 16:20 セッション10: 閉会セッション
  1) ワークショップの総括 | 田口光正氏
  2) 閉会挨拶 | 田口光正氏




FNCA2021放射線加工・高分子改質プロジェクトワークショップ
参加者リスト

2021年11月29日〜30日
Zoom Web Meeting


バングラデシュ

Dr Salma Sultana(サルマ・スルタナ)(資料提出のみ)
バングラデシュ原子力委員会
主任科学研究員
*プロジェクトリーダー

Dr Md Kamruzzaman Pramanik(Md カムルザマン・プラマニク)
バングラデシュ原子力委員会
主任科学研究員

中国

Mr Ding Renhao(ディン・レンハオ)
(Prof Ma Hongjuanの代理出席)
上海大学
上海応用放射線研究所
研究員

Prof Zhang Ruifu(チャン・ルイフー)
中国農業科学院
農業資源・地域計画研究所
教授

インドネシア

Dr Tita Puspitasari(ティタ・プスピタサリ)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
原子力研究機関
アイソトープ・放射線応用研究技術センター
放射線加工部
コーディネーター、研究員
*プロジェクトリーダー

Dr Darmawan Darwis(ダルマワン・ダルウィス)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
原子力研究機関
アイソトープ・放射線応用研究技術センター
上席研究員

Dr Ania Citraresmini(アニャ・シトラレスミニ)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
原子力研究機関
アイソトープ・放射線応用研究技術センター
研究員

Dr Nunung Nuryanthi(ヌヌン・ヌリヤンティ)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
原子力研究機関
アイソトープ・放射線応用研究技術センター
研究員

Mr Nana Mulyana(ナナ・ムリャナ)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
原子力研究機関
アイソトープ・放射線応用研究技術センター
研究員

日本

船曳 一央 氏
文部科学省 研究開発局
研究開発戦略官(核融合・原子力国際協力担当)付
核不拡散科学技術推進局 室長補佐(国際協力・核不拡散担当)

田中 史代 氏
文部科学省 研究開発局
研究開発戦略官(核融合・原子力国際協力担当)付
行政調査員

和田 智明 氏
FNCA日本コーディネーター

玉田 正男 氏
FNCA日本アドバイザー
QSTアソシエイト
量子科学技術研究開発機構

田口 光正 氏
量子科学技術研究開発機構
高崎量子応用研究所
先端機能材料研究部
プロジェクト「生体適合性材料研究」 リーダー
*プロジェクトリーダー

岡崎 伸 氏
東京農工大学大学院 農学研究院
国際環境農学部門
国際生物生産資源学教育研究分野
教授

草桶 秀夫 氏
福井工業大学
元教授

佐藤 勝也 氏
量子科学技術研究開発機構
高崎量子応用研究所
放射線生物応用研究部
上席研究員

俵谷 圭太郎 氏
山形大学
農学部
植物栄養学・土壌学研究分野
教授

長澤 尚胤 氏
量子科学技術研究開発機構
高崎量子応用研究所
放射線高度利用施設部 照射施設管理課 課長
併 先端機能材料研究部 上席研究員

花輪 剛久 氏
東京理科大学
薬学部 薬学科
教授

長谷 純宏 氏
量子科学技術研究開発機構
高崎量子応用研究所
放射線生物応用研究部
上席研究員
*FNCA放射線育種プロジェクトリーダー

小池 亜紀
公益財団法人原子力安全研究協会
国際研究部
*FNCA事務局

カザフスタン

Mr Murat Kassymzhanov(ムラット・カシムジャノフ)
JSC原子力技術パーク
副理事長

Mr Azat Nurkasimov(アザト・ヌルカシモフ)
JSC原子力技術パーク
主席エンジニア

マレーシア

Dr Marina Binti Talib(マリナ・ビンティ・タリブ)
マレーシア原子力庁
マネージャー
*プロジェクトリーダー

Ms Maznah Binti Mahmud(マズナ・ビンティ・マフムド)
マレーシア原子力庁
研究員

Dr Phua Choo Kwai Hoe(フア・チュー・クヮイ・ホエ)
マレーシア原子力庁
研究員

Ms Sarada Idris(サラダ・イドリス)
マレーシア原子力庁

Ms Nur Humaira Lau Abdullah(ヌル・フマイラ・ラウ・アフドゥラー)
マレーシア原子力庁
研究員

モンゴル

Dr Chinzorig Radnaabazar(チンゾリグ・ラドナーバザル)
モンゴル国立大学
応用科学・工学研究院
化学・生物工学科長
*プロジェクトリーダー

Ms Sunjidmaa Otgonbayar(スンジドマー・オトゴンバヤル)
植物農業科学研究所
土壌微生物研究室長

フィリピン

Dr Charito T. Aranilla(チャリトー・T・アラニラ)
フィリピン原子力研究所
一級専門員/上席科学研究専門員

Ms Julieta A. Anarna(ジュリエッタ・A・アナルナ)
フィリピン国立大学ロス・バニョス校
国立分子生物学・バイオテクノロジー研究所
二級大学研究員

タイ

Dr Phiriyatorn Suwanmala(フィリヤトーン・スワンマラ)
タイ原子力技術研究所
副所長
*プロジェクトリーダー

Dr Kunlayakorn Prongjunthuek(クンラヤコーン・プロンジュントゥック)
タイ農業局
上席専門職級
農業研究員

ベトナム

Dr Nguyen Ngoc Duy(グェン・ゴック・ドゥイ)
ベトナム原子力研究所
放射線技術研究開発センター
研究開発部
部長
*プロジェクトリーダー

Dr Tran Minh Quynh(チャン・ミン・クィン)
ベトナム原子力研究所
ハノイ照射センター
主席研究員



オンラインオープンセミナー



オンラインオープンセミナーとして、FNCA放射線加工・高分子改質プロジェクトのタイプロジェクトリーダーであるDr. Phiriyatorn SUWANMALA(タイ原子力技術研究所(TINT))がプレゼンテーションを行いました。

※本内容に関するお問い合わせ(2022年3月31日まで):


Forum for Nuclear Cooperation in Asia