2015年度 FNCA 研究炉ネットワークプロジェクトワークショップ 概要
2015年10月27日〜10月29日 マレーシア・カジャン
2015年度の研究炉ネットワーク(RRN)ワークショップは、2015年10月27日より10月29日までの3日間、マレーシア原子力庁および日本の文部科学省(MEXT)の主催により、マレーシア・カジャンにおいて開催されました。
バングラデシュ、中国、インドネシア、日本、カザフスタン、韓国、マレーシア、モンゴル、フィリピン、タイおよびベトナムの11カ国が参加し、参加人数は事務局を含め計14名でした。
本プロジェクトは2011年度から始まったプロジェクトで、今年度は第2フェーズの2年目にあたります。主に各国の研究/試験炉およびRI製造の現状についての発表がなされ、参加国間における多目的研究炉の協力について討議がなされました。
[ワークショップ]
マレーシア原子力庁長官Dato’ Dr. Muhamad bin Lebai JuriおよびFNCA日本コーディネーター和田智明氏から開会の挨拶がありました。続いて、神永氏より前回のワークショップに触れつつ、本プロジェクトの活動概要および課題について報告がなされました。
セッション1では、研究/試験炉の現状及びその利用について、セッション2では医療/産業用アイソトープ(RI)製造の現状について、各国から発表がなされ、議論しました。またサイト内で開催されていた展示「技術プレビュー&ショーケース2015」も見学しました。セッション3では参加国間における多目的研究炉の協力について、インドネシア、日本、韓国、マレーシアからリードスピーチがなされ、議論しました。セッション4でワークショップ全体のまとめを行い、最後に和田氏より閉会の挨拶があり、ワークショップを成功裏に終了しました。
[オープンセミナー]
10月29日、オープンセミナー「参加国間における多目的研究炉の協力」が開催されました。マレーシア原子力庁前副長官(研究技術部門)Dr. Muhd Noor MUHD YUNUS からの開会挨拶のあと、ワークショップ参加者の和田智明氏(日本)、Mr. Yusi Eko YULIANTO(インドネシア)、Dr. LIU Xingmin(中国)、神永雅紀氏(日本)、およびマレーシアからのMr. Mohammad Suhaimi bin Kassimによって講演がなされました。
[テクニカルビジット]
10月29日、オープンセミナー終了後マレーシア原子力庁のTRIGA研究炉(Puspati)や放射性同位体製造施設等を見学しました。
|