FNCA


FNCA   FNCA Meeting

image

上級行政官会合

第24回
第23回
第22回
第21回
第20回
第19回
第18回
第17回
第16回

アジア原子力協力フォーラム(FNCA)
第22回上級行政官会合


概要


2021年6月30日(水)オンライン会合

会合の様子

 内閣府は、2021年6月30日(水)にオンライン会合によって、第22回上級行政官会合を開催しました。

 オンライン上で、FNCA参加12ヵ国、オーストラリア、バングラデシュ、中国、インドネシア、カザフスタン、日本、韓国、マレーシア、モンゴル、フィリピン、タイ、ベトナムの代表が、本年度大臣級会合における円卓討議の議題およびスタディパネルのテーマ、FNCA活動・機能に対する評価、FNCAブレークスルー賞の選定について討議しました(プログラム) (参加者リスト)。
 さらに国際原子力エネルギー協力フレームワーク(IFNEC)事務局技術担当ヘッド(OECD/NEA)のグロリア・クォン氏により、「脱炭素化とクリーンエネルギーの未来に向けた原子力−課題と機会」と題したプレゼンテーションが行われました。

 大臣級会合は、2021年12月に開催される予定です。




アジア原子力協力フォーラム(FNCA)
第22回上級行政官会合プログラム


日時: 2021年6月30日(水)
場所: オンライン会合
主催: 内閣府
会合議長:

覺道 崇文内閣府大臣官房審議官(科学技術・イノベーション推進事務局)

使用言語: 英語

11:00-11:10 セッション1:開会(10分)
 
- 開催の辞
- 出席者自己紹介
- 議題確認
11:10-11:30 セッション2:閣僚級会合準備(20分)
 
- 2020年度閣僚級会合レビュー
- 2021年閣僚級会合準備
 
  - 2021年閣僚級会合のスケジュールと開催方式
  - 円卓会議トピック選択
  - 閣僚級会合アジェンダ案の提示
11:30-12:00 セッション3:2021スタディ・パネル(30分)
- 2021スタディ・パネルのトピック確認
- 2022スタディ・パネル以降のトピックスに関するサーベイ結果報告
12:00-12:15 セッション4:FNCA機能と活動全般のレビュー(15分)
 
- サーベイ結果報告
12:15-12:30 セッション5: FNCAブレークスルー賞(15分)
 
- 選考結果報告
12:30-12:45 セッション6:成果文書確認(15分)
 
- 成果文書確認
12:45-13:00 セッション7:IFNECプレゼンテーション(15分)
- 「脱炭素化とクリーンエネルギーの未来に向けた原子力−課題と機会」
13:00-13:05 セッション8:閉会(5分)



アジア原子力協力フォーラム(FNCA)
第22回上級行政官会合参加者リスト


■FNCA参加国
オーストラリア

Ms. Catherine KELLEHER(キャサリン・ケレハー)
ANSTO(オーストラリア原子力科学技術機構)
政府業務マネージャー

Ms. Tina BARADARAN(ティーナ・バラダラン)
ANSTO(オーストラリア原子力科学技術機構)
国際協力プログラム業務アドバイザー代理

バングラデシュ

Prof. Dr. Ashoke Kumar PAUL(アショク・クマル・パウル)
バングラデシュ原子力委員会(BAEC)
委員(生物学)

中国

Mr. LONG Maoxiong(ロン・マオション)
中国核能行業協会 (CNEA)
副事務局長

インドネシア

Prof. Dr. Anhar Riza ANTARIKSAWAN(アンハル・リザ・アンタリクサワン)
インドネシア原子力庁(BATAN)
長官

Mr. Totti TJIPTOSUMIRAT(トッティ・ジプロスミラット)
インドネシア原子力庁(BATAN)
副長官(原子力技術利用)

Mr. Heru UMBARA(ヘル・ウンバラ)
インドネシア原子力庁(BATAN)
法務・広報・協力部 部長

カザフスタン

Prof. Erlan BATYRBEKOV(エルラン・バティルベコフ)
カザフスタン国立原子力センター(NNC)
総裁

韓国

Ms. Ji Yun PARK(ジユン・パク)
韓国原子力協力財団(KONICOF)
国際協力室 研究員

マレーシア

Dr. Siti A'iasah Bt. HASHIM(シティ・アイアサー・Bt・ハシム)
マレーシア原子力庁(Nuclear Malaysia)
副所長(技術サービスプログラム)

モンゴル

Mr. Chadraabal MAVAG(チャドラーバル・マヴァグ)
モンゴル原子力委員会(NEC)
原子力技術部 部長

フィリピン

Dr. Lucille ABAD(ルシル・アバッド)
フィリピン原子力研究所(PNRI)
原子力研究ディビジョン長

タイ

Dr. Thawatchai ONJUN(タワッチャイ・オンジュン)
タイ原子力技術研究所(TINT)
所長

Ms. Kanchalika DECHATES(カンチャリカ・デチャテス)
タイ原子力技術研究所(TINT)
管理部長

Ms. Natchaya THIPSORN(ナッチャヤ・チフソン)
タイ原子力技術研究所(TINT)
国際協力職員

ベトナム

Dr. TRAN Ngoc Toan(チャン・ゴック・トアン)
ベトナム原子力研究所(VINATOM)
副所長

■国際機関

Dr. Gloria KWONG(グロリア・クォン)
経済協力開発機構/原子力機関(OECD/NEA)
政策調整局 局長補佐
国際原子力エネルギー協力フレームワーク(IFNEC)技術事務局局長

■日本

覺道 崇文
内閣府
大臣官房審議官(科学技術・イノベーション推進事務局)

北郷 太郎
内閣府
原子力政策担当室(科学技術・イノベーション推進事務局)付
参事官(原子力・国際担当)

菊地 久美子
内閣府
原子力政策担当室(科学技術・イノベーション推進事務局)付
参事官(原子力担当)付
参事官補佐

後藤 鈴太
内閣府
原子力政策担当室(科学技術・イノベーション推進事務局)付
参事官(原子力担当)付
主査付

岩坂 克彦
内閣府
政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付
参事官(原子力担当)付
政策企画調査官

深野 桂子
内閣府
政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付
参事官(原子力担当)付
上席政策調査員

岡本 佳子
外務省
軍縮不拡散・科学部
国際原子力協力室
課長補佐

萩原 貞洋
文部科学省
研究開発局 原子力課
廃炉技術開発企画官

船曳 一央
文部科学省
研究開発局 研究開発戦略官(核融合・原子力国際協力担当)付
核不拡散科学技術推進局 室長補佐(国際協力・核不拡散担当)

石井 若菜
文部科学省
研究開発局 研究開発戦略官(核融合・原子力国際協力担当)付
係長

田中 史代
文部科学省
研究開発局 研究開発戦略官(核融合・原子力国際協力担当)付
行政調査員

山本 桂史
文部科学省
研究開発局 研究開発戦略官(核融合・原子力国際協力担当)付
調査員

和田 智明
FNCA日本コーディネーター

玉田 正男
FNCA日本アドバイザー



概要  プログラム  参加者リスト