FNCA


FNCA   FNCA Meeting

image

上級行政官会合

第24回
第23回
第22回
第21回
第20回
第19回
第18回
第17回
第16回

アジア原子力協力フォーラム(FNCA)
第23回上級行政官会合


概要


2022年6月29日(水)オンライン会合

会合の様子

 内閣府は、2022年6月29日(水)に、2022上級行政官会合をオンラインで開催しました。

 会合においては、FNCA参加12ヵ国(オーストラリア、バングラデシュ、中国、インドネシア、カザフスタン、日本、韓国、マレーシア、モンゴル、フィリピン、タイ、ベトナム)の代表が、大臣級会合における円卓討議の議題、スタディパネルのテーマ、FNCA活動・機能に対する評価、及び今年度のFNCA賞授賞有無等について討議しました(プログラム) (参加者リスト)。また、第23 回大臣級会合について、ホスト国であるモンゴルより会合日程、開催態様他関連情報が紹介されました。
 第23 回大臣級会合は、2022年10月31日にモンゴル(ウランバートル)において開催される予定です。




アジア原子力協力フォーラム(FNCA)
2022上級行政官会合プログラム


日時: 2022年6月29日(水)
場所: オンライン会合
主催: 内閣府
会合議長:

進藤和澄 内閣府科学技術・イノベーション推進事務局参事官(原子力担当)

使用言語: 英語

13:00 - 13:15 セッション1:開会
 
- 開催挨拶
- 参加者による自己紹介
- 議題確認
13:15 - 14:15 セッション2:大臣級会合(MLM)関連
 
- 第22回大臣級会合の結果
- 第23回大臣級会合の準備
 
  - 日程、ホスト国、他
  - 円卓会議トピックの協議と決定
14:15 - 15:15 セッション3:スタディ・パネル(SP)関連
- 2022スタディ・パネルの結果
- 2023スタディ・パネルのトピックの協議と決定
15:15 - 15:30 <休憩>
15:30 - 16:00 セッション4:FNCA機能と活動全般のレビュー
 
- サーベイ結果ブリーフィング
16:00 - 16:10 セッション5: FNCA賞
 
- 本年度の実施方針の協議と確認
16:10 - 16:25 セッション6:成果文書確認
 
16:25 - 16:30 セッション7:閉会



アジア原子力協力フォーラム(FNCA)
2022上級行政官会合参加者リスト


■FNCA参加国
オーストラリア

Dr. Geordie GRAETZ(ジョーディー・グレーツ)
ANSTO(オーストラリア原子力科学技術機構)
政府・国際業務シニアマネージャー

バングラデシュ

Prof. Dr. Ashoke Kumar PAUL(アショク・クマル・パウル)
バングラデシュ原子力委員会(BAEC)
委員(バイオサイエンス)

Dr. M Azizul HAQUE
バングラデシュ原子力委員会(BAEC)
委員長

中国

Mr. LONG Maoxiong(ロン・マオション)
中国核能行業協会 (CNEA)
副事務局長

インドネシア

Mr. Totti TJIPTOSUMIRAT(トッティ・ジプロスミラット)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
国内連絡調整官

Dr. Abu Khalid RIVAI(アブ・カリッド・リヴァイ)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
放射線計測・核解析技術研究センター長

Ms. Ros Intan PURBASARI(ロスリ・インタン・プルバサリ)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
IAEATC国内連絡調整アシスタント

カザフスタン

Dr. Vladimir VITYUK(ウラジミール・ビチュク)
カザフスタン国立原子力センター(NNC)
副総裁(科学部門)

韓国

Ms. PARK Ji Yun(パク・ジユン)
韓国原子力国際協力財団(KONICOF)
研究員

Mr. KANG Byoungwoo(カン・ビョンウォ)
韓国原子力国際協力財団(KONICOF)
研究員

マレーシア

Dr. Rosli B. DARMAWAN(ロスリ・B・ダルマワン)
マレーシア原子力庁(Nuclear Malaysia)
副長官(研究・技術開発プログラム)

モンゴル

Mr. Chadraabal MAVAG(チャドラーバル・マヴァグ)
モンゴル原子力委員会(NEC)
原子力技術部 部長

フィリピン

Dr. Lucille V. ABAD(ルシル・V・アバッド)
フィリピン原子力研究所(PNRI)
原子力研究ディビジョン長

タイ

Assoc. Prof. Thawatchai ONJUN(タワッチャイ・オンジュン)
タイ原子力技術研究所(TINT)
所長

Ms. Kanchalika DECHATES(カンチャリカ・デチャテス)
タイ原子力技術研究所(TINT)
管理部長

Ms. Chatchawan MANSAITHONG(チャッチャワン・マンサイトン)
タイ原子力技術研究所(TINT)
国際協力員

ベトナム

Ms. CAO Hong Lan(カオ・ホン・ラン)
ベトナム原子力研究所(VINATOM)
国際部 副部長

■日本

進藤 和澄
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)参事官

笹川 綾香
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)参事官付参事官補佐

佐久間 晃
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)参事官付参事官補佐

岩坂 克彦
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)参事官付政策企画調査官

棚田 瑞枝
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)参事官付政策企画調査官

深野 桂子
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)参事官付上席政策調査員

小畠 享司
文部科学省
研究開発局 環境エネルギー課核融合開発室
(併)研究開発戦略官付(核融合・原子力国際協力担当)付 (併)研究開発局企画課
室長補佐

中原 里紗
文部科学省
研究開発局 研究開発戦略官(核融合・原子力国際協力担当)付
行政調査員

熊谷 耕一
文部科学省
研究開発局 研究開発戦略官(核融合・原子力国際協力担当)付
調査員

和田 智明
FNCA日本コーディネーター

玉田 正男
FNCA日本アドバイザー



概要  プログラム  参加者リスト