FNCA


FNCA   Coordinators

image

コーディネーター紹介


コーディネーター会合
第24回
概要
アジェンダ
参加者リスト
第24回
第23回
第22回
第21回
第20回
第19回
第18回
第17回
第16回
第15回
第14回
第13回
第12回
第11回
第10回
第9回
第8回
第7回
第6回
第5回
第4回
第3回
第2回
第1回


アジア原子力協力フォーラム(FNCA)
第24回 コーディネーター会合

参加者リスト



 
■FNCA参加国
オ−ストラリア

Ms. Pippa AINLEY(ピッパ・アインリー)
ANSTO(オーストラリア原子力科学技術機構)
国際関係アドバイザー
*FNCAオーストラリアコーディネーター

Dr. Debashish MAZUMDER(デバシシュ・マズムデール)
ANSTO(オーストラリア原子力科学技術機構)
主任研究員
*FNCA食品産地偽装防止プロジェクトリーダー

バングラデシュ

Prof. Dr. Shamim Momtaz Ferdousi Begum(シャミン・モムタズ・フェルドウシ・ベグム)
バングラデシュ原子力委員会(BAEC)
委員(計画)
*FNCAバングラデシュコーディネーター

中国

Mr. WANG Yibo(ワン・イーボー)
中国核能行業協会(CNEA)
国際協力部
主任スタッフ

Prof. CAO Jianping(ツァオ・ジャンピン)
蘇州大学
放射線医学防護院
副院長
*FNCA放射線治療プロジェクトリーダー

インドネシア

Mr. Totti Tjiptosumirat(トッティ・ジプロスミラット)
インドネシア国立研究革新庁(BRIN)
国際原子力機関
事務局長
*FNCAインドネシアコーディネーター

カザフスタン

Prof. Erlan Batyrbekov(エルラン・バティルベコフ)
カザフスタン国立原子力センター(NNC)
総裁
*FNCAカザフスタンコーディネーター

Dr. Viktor Baklanov(ヴィクトル・バクラノフ)
カザフスタン国立原子力センター(NNC)
原子力研究所 (IAE)
第一副所長

Ms.Natalya Koshnenko(ナターリャ・コシュネンコ)
カザフスタン国立原子力センター(NNC)
総務部
部長

韓国

Ms. Naheun Kim(ナフン・キム)
韓国原子力協力財団(KONICOF)
研究員

マレ−シア

Dr. Muhammad Rawi Bin Mohamed Zin(ムハンマド・ラウィ・ビン・モハメド・ジン)
マレーシア原子力庁(Nuclear Malaysia)
副長官(R&Dプログラム)
*FNCAマレーシアコーディネーター

モンゴル

Mr.Chadraabal Mavag(チャドラーバル・マヴァグ)
モンゴル原子力委員会(NEC)
原子力技術部 部長
*FNCAモンゴルコーディネーター

Dr. Davaa Suren(ダヴァア・シュレン)
モンゴル原子力委員会(NEC)
原子力技術部
シニアオフィサー

Ms.Enkhtsetseg Lkhaashid(エンクツェツェグ・ルハーシド)
モンゴル原子力委員会(NEC)
原子力技術部 職員

フィリピン

Mr. Neil Raymund Diaz Guillermo(ネイル・レイマンド・ディアズ・ギレルモ)
フィリピン原子力研究所(PNRI)
主幹科学研究スペシャリスト
*FNCAフィリピンコーディネーター

タイ

Ms. Kanchalika DECHATES(カンチャリカ・デチャテス)
タイ原子力技術研究所(TINT)
管理部長
*FNCAタイコーディネーター

Ms. Chatchawan Mansaithong(チャチャワン・マンサイトン)
タイ原子力技術研究所(TINT)
国際協力部
国際協力職員

Ms. Worada Jarupoonphol(ウォラダ・ジャルプーンフォル)
タイ原子力技術研究所(TINT)
国際協力部
国際協力職員

ベトナム

Dr. CAO Dong Vu(カオ・ドン・ヴ)
ベトナム原子力研究所(VINATOM)
ダラット原子力研究所
所長

Dr. Pham Thanh Minh(ファム・タン・ミン)
ベトナム原子力研究所(VINATOM)
ダラット原子力研究所
RI研究製造センター
センター長

IAEA/RCA

Mr. Dae Ki KIM(デギ・キム)
RCA地域事務所
事務総長

Ms. Jaehee CHUNG(ジェヒ・チョン)
RCA地域事務所
プロジェクトマネージャー

シンガポール

Mr. Ang Kok Kiat(アン・コックキァット)
シンガポール国家環境庁
グループディレクター

Mr. Say Yueyang, Symus(セイ・ユエヤン、シムス)
シンガポール国家環境庁
エンジニア

Prof. CHUNG Keng Yeow(チュン・ケン・イェオウ)
シンガポール国立大学
原子力研究安全イニシアティブ
ダイレクター

Dr. Wang Lian Chek Michael(ワン・リアン・チェック・マイケル)
シンガポール国立がんセンター
放射線腫瘍部
部長

Ms. Ang Zuo Jin(アン・ジュオ・ジン)
シンガポール共和国持続可能性・環境省
エネルギー・気候政策部
シニア・アシスタント・ディレクター


日本
内閣府

(1)原子力委員会
上坂 充

原子力委員会
委員長

直井 洋介
原子力委員会
委員

岡田 往子
原子力委員会
委員

(2)原子力委員会事務局
徳増 伸二

内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局
審議官

山田 哲也
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)
参事官

佐久間 晃
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)参事官付
参事官補佐

棚田 瑞枝
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)参事官付
政策企画調査官

深野 桂子
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)参事官付
上席政策調査員

山田 勝己
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)参事官付
政策企画調査官

能登 浩子
内閣府
原子力政策担当室
科学技術・イノベーション推進事務局(原子力担当)参事官付
上席政策調査員

文部科学省

河原 卓
文部科学省
研究開発局
企画官(原子力国際協力担当)

奥山 知香子
文部科学省
研究開発局
研究開発戦略官(核融合・原子力国際担当)付
係長

小畠 亨司
文部科学省
研究開発局
環境エネルギー課核融合開発室室長補佐
 (併)研究開発戦略官付(核融合・原子力国際担当)
 (併)研究開発局企画課
室長補佐

熊谷 耕一
文部科学省
研究開発局 研究開発戦略官(核融合・原子力国際協力担当)付
調査員

中原 里紗
文部科学省
研究開発局 研究開発戦略官(核融合・原子力国際協力担当)付
行政調査員

コーディネーター
玉田 正男
FNCA日本コーディネーター
アドバイザー
和田 智明
FNCA日本アドバイザー
プロジェクトリーダー

長谷 純宏
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
量子技術基盤研究部門 高崎量子応用研究所
量子バイオ基盤研究部 上席研究員
*FNCA放射線育種プロジェクトリーダー

田口 光正
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
量子基盤技術研究部門 高崎量子応用研究所
先端機能材料研究部 次長
併 プロジェクト「先進バイオデバイス」 リーダー
*FNCA放射線加工・高分子改質プロジェクトリーダー

永井 晴康
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
原子力科学研究部門 原子力基礎工学研究センター
副センター長
*FNCA気候変動科学プロジェクトリーダー

加藤 眞吾
埼玉医科大学
国際医療センター放射線腫瘍科 
教授
*FNCA放射線治療プロジェクトリーダー

海老原 充
東京都立大学
客員教授
*FNCA研究炉利用プロジェクトリーダー

小佐古 敏荘
東京大学
名誉教授
*FNCA放射線安全・廃棄物管理プロジェクトリーダー

堀 雅人
日本原子力研究開発機構
核不拡散・核セキュリティ総合支援センター
センター長
*FNCA核セキュリティ・保障措置プロジェクトリーダー