FNCA


FNCA Coordinators

image

コーディネーター紹介

コーディネーター会合
第2回
概要
行動計画
管理と運営
スケジュール
第24回
第23回
第22回
第21回
第20回
第19回
第18回
第17回
第16回
第15回
第14回
第13回
第12回
第11回
第10回
第9回
第8回
第7回
第6回
第5回
第4回
第3回
第2回
第1回


第2回 コーディネーター会合

2001年3月14〜16日 東京



21件ものプロジェクトが提案される


アジア原子力協力フォーラム(FNCA)の第2回コーディネーター会合が、 2001年3月14日〜16日、東京で開催された。

第2回コーディネーター会合参加者

各国代表者及びIAEA(オブザーバー)

FNCA参加国であるオーストラリア、中国、インドネシア、韓国、フィリピン、マレーシア、タイ、ベトナムの8カ国から16名の各国代表が参加した。日本からは、町コーディネーターに加え、遠藤原子力委員代理、プロジェクト・リーダー、政府関係者、原産および原研関係者の約30名が参加した。またIAEAからは、RCAコーディネーターが、オブザーバーとして参加した。

 今回の会合においては、2000年11月にタイのバンコクで開催された第1回FNCA本会合での合意を踏まえ、FNCAで取り組むプロジェクト、枠組、IAEA/RCAとの関係などについて活発な討議がなされた。とくに、新規プロジェクトについては、参加国から13件の提案があった。従来からの継続を含め、21ものプロジェクトが各分野において討議された。

 Tc-99mジェネレーターの製造技術の確立と普及、使用済み線源の管理技術などの提案が今後、さらに具体的に討議していくことが合意された。また、アジア原子力科学技術大学、ボロン中性子捕獲療法などの提案も討議事項として希望が出された。


第2回FNCAコーディネーター会合プログラム
3月13日(火)
テクニカルツアー(オプション)
日本アイソトープ協会(岩手県滝沢村)
医療用アイソトープ処理施設、医療用サイクロトロンセンター 他
3月14日(水)
開会セッション

◇セッション1「第1回FNCA本会合での成果等について」

◇セッション2「FNCA推進に関するカントリーレポート(成果の活用状況等)」

◇セッション3「活動計画のレビューおよび将来計画(分野別)他について」
a.分野別・協力活動に関するレビュー、3ヵ年活動計画案等
  ●研究炉利用
  ●農業利用
  ●医学利用
  ●原子力広報
  ●廃棄物管理
  ●原子力安全文化
  ●人材養成
b.新規活動・プロジェクト提案
  ●原子力とエネルギー
  ●電子線加速器利用
  ●生態系改善
3月15日(水)
◇セッション3(前日に引き続き)
c.全体討議

d.原子力損害賠償制度に関する情報交換
◇セッション4「FNCAでの協力活動の運営について」

◇特別報告「IAEA/RCAの活動の状況」
3月16日(木)
◇セッション5「第2回FNCA本会合の開催について」
■期日、基調テーマ、円卓討議テーマ等
◇総括セッション



page top↑