オーストラリア |
氏名 |
所属機関/役 職 |
 |
ヘレン・マーガレット・ガーネット |
オーストラリア原子力科学技術機構
専務理事 |
 |
|
|
中 国 |
氏名 |
所属機関/役 職 |
 |
張 華 祝 |
中国国家原子能機構 主任 |
張 静 |
中国国家原子能機構 国際合作司 司長 |
楊 長 利 |
中国核工業集団公司 国際合作部主任 |
鴻 毅 |
中国国家原子能機構 系統工程司 処長 |
李 _ |
中国国家原子能機構 国際合作司 地区主管官員 |
呂 暁 明 |
中国国家原子能機構 _公廳 |
張 韶 萍 |
中国国家原子能機構 国際合作司 通訳 |
 |
|
|
インドネシア |
氏名 |
所属機関/役 職 |
 |
スジャルトモ・スントノ |
インドネシア原子力庁長官 |
フディ・ハストウォ |
インドネシア原子力庁次官 |
バクリ・アルビ |
インドネシア原子力庁上級顧問 |
 |
|
|
韓 国 |
氏名 |
所属機関/役 職 |
 |
蔡 永 福 |
科學技術長官 (國務委員) |
李 昌 健 |
原子力委員 |
趙 _ 遠 |
科学技術部 原子力局長 |
金 昌 宇 |
科学技術部 原子力協力課長 |
李 學 範 |
科學技術部 書記官 |
張 仁 順 |
韓国原子力研究所長 |
韓 庚 源 |
韓国原子力研究所 原子力研修院長 |
鄭 _ 克 |
韓国原子力研究所 責任技術員 |
 |
|
|
マレーシア |
氏名 |
所属機関/役 職 |
 |
ロウ・ヒェン・ディン |
科学技術環境大臣 |
アーマド・ソブリ・ハジ・ハシム |
マレーシア原子力庁長官 |
ダウド・モハマド |
マレーシア原子力庁次官 |
ジニ・ワット |
科学技術環境大臣秘書 |
 |
|
|
フィリピン |
氏名 |
所属機関/役 職 |
 |
エストレラ・アラバストロ |
フィリピン科学技術省長官 |
アルマンダ・デラロサ |
フィリピン原子力研究所 所長代行 |
ピラー・ロセレス |
フィリピン原子力研究所 技術協力部長 |
 |
|
|
タ イ |
氏名 |
所属機関/役 職 |
 |
スンタ・ソムチヴィタ |
タイ科学技術省官房長官 |
クリアンコーン・ペチャラブ |
タイ原子力庁長官 |
マヌーン・アラムラ |
タイ原子力庁次官 |
 |
|
|
ベトナム |
氏名 |
所属機関/役 職 |
 |
ホアン・ヴァン・フェイ |
科学技術副大臣 |
ヴォン・フー・タン |
ベトナム原子力委員会 委員長 |
レ・ドアン・ファック |
ベトナム原子力委員会 国際関係企画部次長 |
 |
|
|
日 本 |
氏名 |
所属機関/役 職 |
 |
細田 博之 |
科学技術政策担当大臣 |
藤家 洋一 |
原子力委員長 |
遠藤 哲也 |
原子力委員長代理 |
竹内 哲夫 |
原子力委員 |
永松 荘一 |
内閣府
大臣官房審議官(科学技術政策担当) |
榊原 裕二 |
内閣府 政策統括官(科学技術政策担当)付参事官
(原子力担当) |
高橋 大輔 |
内閣府 政策統括官(科学技術政策担当)付 参事官
(原子力担当)付主査 |
橋本 和典 |
内閣府 政策統括官(科学技術政策担当)付 参事官
(原子力担当)付科学技術政策調査員 |
竹内 新也 |
文部科学省 研究開発局 原子力課
国際原子力協力企画官 |
町 末男 |
FNCA日本コーディネーター
日本原子力産業会議 常務理事 |
 |
|
|
IAEA |
氏名 |
所属機関/役 職 |
 |
ノルディン・ラズレー |
国際原子力機関 技術協力局
アフリカ・東アジア太平洋課長 |
 |
|