FNCA


FNCA FNCA Meeting

image

大臣級会合

第24回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)

第23回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第22回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第21回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第20回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第19回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第18回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第17回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第16回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第15回
概要
プログラム
参加者リスト
決議
カントリーレポート(英文)

第14回
概要
プログラム
参加者リスト
決議

第13回
概要
プログラム
参加者リスト
決議
カントリーレポート(英文)

第12回
概要
プログラム
参加者リスト
決議
会合サマリー

第11回
概要
プログラム
参加者リスト
決議
会合サマリー

第10回
概要
プログラム
参加者リスト
決議
会合サマリー

第9回
概要
プログラム
参加者リスト
要約(決議)

第8回
概要
プログラム
参加者リスト
要約(決議)
共同コミュ二ケ

第7回
概要
プログラム
参加者リスト
要約(決議)

第6回
概要
プログラム
参加者リスト
要約

第5回
プログラム
参加者リスト
要約
報告
ポスター展示

第4回
概要
プログラム
参加者リスト(英文)
要約
報告
Summary Report (PDF)

第3回
概要
プログラム
参加者リスト
要約
ハイライト

第2回
概要
プログラム
参加者リスト
要約

第1回
概要
共同コミュ二ケ


第4回 大臣級会合


第4回アジア原子力協力フォーラム大臣級会合(4thFNCA)プログラム

日 時 平成15年12月2日(火)・3日(水)
場 所 万国津梁館サミットホール(沖縄県名護市)
主 催 原子力委員会(AEC)
後 援 文部科学省(MEXT)、沖縄県
協 力 (社)日本原子力産業会議(JAIF)
基調テーマ 「人類と地球の未来のための原子力」
使用言語 英語(日英同時通訳つき)
 
●12月2日(火)
上級行政官会合(SOM)
 
08:30〜09:00 参加登録
<開会>
09:00〜09:15 開会挨拶
永松 荘一
内閣府大臣官房審議官(科学技術政策担当)
参加者自己紹介
午前のモデレーター In-Soon Chang(張仁順)
韓国原子力研究所所長(韓国)
<議題1>
第4回FNCAコーディネーター会合およびFNCA活動の進展状況についての報告
09:15〜09:45  報告者 町 末男
FNCA日本コーディネーター
質疑応答
<議題2>
FNCA活動の管理と運営
09:45〜10:30 a.新規活動の提案
核医学に関する
新規プロジェクト提案
・マレーシア代表
・質疑応答
持続可能な発展と原子力
エネルギーに関する新規活動提案
・町FNCA日本コーディネーター
・質疑応答
b.その他(含第7回FNCA開催国)

<議題3>

原子力科学技術利用のための人材養成戦略に関するハイレベル討議
10:30〜12:30 説明者 町末男FNCA日本コーディネーター
討議
12:30〜13:45  昼食 (於カフェテラス)
午後のモデレーター Vuong Huu Tan
ベトナム原子力委員会委員長(ベトナム)
<議題4 >
大臣級会合の円卓討議に関する事前討議
13:45〜14:45  円卓会議テーマのトピック1
(放射線・ラジオアイソトープ利用の社会・経済的効果の増大)について
説明者 町 末男
FNCA日本コーディネーター
各国の見解
14:45〜15:00 休憩
15:00〜16:00 円卓会議テーマのトピック2
(持続可能な発展と原子力エネルギー)について
説明者 永松荘一内閣府大臣官房審議官(科学技術政策担当)
各国の見解
16:00〜16:30 休憩
<議題5>
SOMサマリ−レポートとりまとめ
16:30〜17:15 サマリーレポート作成者
日本
(ChangモデレーターとTanモデレーターが支援)
サマリーレポート採択
閉会挨拶 永松荘一
内閣府大臣官房審議官(科学技術政策担当)
<茂木敏充科学技術政策担当大臣主催 歓迎レセプションならびに晩餐会>
18:30〜20:30 歓迎レセプション 於オーシャンホール
沖縄伝統芸能披露
19:10〜 各国代表者晩餐会 於カフェテラス
 
●12月3日(水)
大臣級会合(MM)
 
9:00〜9:40 参加登録
<開会セッション>
第4回FNCA大臣級会合議長:藤家洋一原子力委員長
09:40〜10:00 開会挨拶
茂木 敏充
科学技術政策担当大臣
歓迎挨拶 稲嶺 惠一
沖縄県知事
記念撮影
10:00〜10:10 休憩
<セッション1>
円卓討議
10:10〜11:20 トピック1
放射線・ラジオアイソトープ利用の社会・経済的効果の増大
モデレーター Estrella F. Alabastro
科学技術省長官<フィリピン>
リードオフ・スピーカー Law Hieng Ding
科学技術環境大臣<マレーシア>
討議
モデレーターとりまとめ
11:20〜11:30 休憩
11:30〜12:40 トピック2
持続可能な発展と原子力エネルギー
モデレーターならびに
リードオフ・スピーカー
遠藤 哲也
原子力委員長代理
討議
モデレーターとりまとめ
12:40〜13:40 藤家洋一原子力委員長主催ブッフェ・ランチ
於オーシャンホール
<セッション2>
円卓討議
FNCA活動の進展と上級行政官会合(SOM)からの報告
13:40〜14:00 FNCA活動の進展と上級行政官会合 (SOM)からの報告 永松 荘一
内閣府大臣官房審議官(科学技術政策担当)
質疑応答
14:00〜14:10 人材養成戦略に関するハイレベル討議からの報告 町 末男
FNCA日本コーディネーター
質疑応答
14:10〜14:30 休憩
<Session 3>
: Country Report Presentation
Theme:Nuclear Research and Development Policy of the Country and FNCA Activities
14:30-16:30 <10 minutes per each country x 9 countries + Q&A time>
議長:藤家洋一原子力委員長
ベトナム Hoang Van Huay 科学技術省(MOST)副大臣
タイ Pathom Yamkate タイ原子力庁(OAP)長官
フィリピン Estrella F. Alabastro 科学技術省長官
マレーシア Law Hieng Ding 科学技術環境大臣
韓国 Ho−Koon Park(朴虎君)科学技術大臣
以上の5カントリーレポートに関する質疑応答
15:30〜15:40 休憩
15:40〜16:30 <各国発表(後半):10分×4カ国>
議長:Hoang Van Huay 科学技術省(MOST)副大臣
日本 藤家洋一原子力委員長
インドネシア Ashwin Sasongko 研究技術官房長
中国 Zhang Huazhu(張華祝)国家原子能機構(CAEA)主任
オーストラリア Ronald Francis Cameron オーストラリア原子力科学技術機構(ANSTO)理事長代行
以上の4カントリーレポートに関する質疑応答
16:30〜16:40 休憩
<総括セッション>
カントリーレポートの発表
テーマ:各国の原子力研究開発政策およびFNCA活動
16:40〜17:10 議長サマリーまとめ 藤家洋一第4回FNCA大臣級会合議長
第5回FNCA大臣級会合
開催のアナウンス
ベトナム代表
閉会挨拶 藤家洋一原子力委員長
17:20〜17:50 記者会見

於サンセットラウンジ

 
●12月4日(木)
 
オプションA
施設訪問(この日に適当な帰国便がなければ、12月5日(金)に帰国)
09:00 −20:30 <モデルコース>
09:00   ブレナ・テラス・ホテル出発
10:00〜11:30 沖縄県海水淡水化施設
12:30〜13:20 昼食
13:30〜15:00 首里城
15:10〜16:30 沖縄県ミバエ対策事業所
那覇市内「沖縄都ホテル」宿泊
オプションB
帰国(適当な便があれば12月3日の大臣級会合終了後の帰国もある)



page top↑
FNCA TOP