FNCA


FNCA   FNCA Meeting

image

大臣級会合

第24回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)

第23回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第22回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第21回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第20回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第19回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第18回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第17回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第16回
概要
プログラム
参加者リスト
共同コミュニケ(PDF)
カントリーレポート(英文)

第15回
概要
プログラム
参加者リスト
決議
カントリーレポート(英文)

第14回
概要
プログラム
参加者リスト
決議

第13回
概要
プログラム
参加者リスト
決議
カントリーレポート(英文)

第12回
概要
プログラム
参加者リスト
決議
会合サマリー

第11回
概要
プログラム
参加者リスト
決議
会合サマリー

第10回
概要
プログラム
参加者リスト
決議
会合サマリー

第9回
概要
プログラム
参加者リスト
要約(決議)

第8回
概要
プログラム
参加者リスト
要約(決議)
共同コミュ二ケ

第7回
概要
プログラム
参加者リスト
要約(決議)

第6回
概要
プログラム
参加者リスト
要約

第5回
プログラム
参加者リスト
要約
報告
ポスター展示

第4回
概要
プログラム
参加者リスト(英文)
要約
報告
Summary Report (PDF)

第3回
概要
プログラム
参加者リスト
要約
ハイライト

第2回
概要
プログラム
参加者リスト
要約

第1回
概要
共同コミュ二ケ

アジア原子力協力フォーラム(FNCA)
第17回大臣級会合
プログラム


第17回アジア原子力協力フォーラム(FNCA)大臣級会合・上級行政官会合プログラム

日時: 2016年11月29日(火) 上級行政官会合(第二回)
2016年11月30日(水) 大臣級会合
場所: 東京 三田共用会議所 国際会議室
主催: 内閣府・原子力委員会
会合議長: 進藤秀夫 内閣府大臣官房審議官

■ 11月29日(火) 上級行政官会合(第二回)(第17回FNCA大臣級会合準備会合)

13:45-14:00 参加登録
14:00-14:10 セッション1:開会セッション(10分)
 
      1) 開会挨拶:進藤秀夫 内閣府大臣官房審議官
2) 参加者自己紹介
3) アジェンダ採択
14:10-15:00 セッション2:円卓討論に関する討議(50分)
 
      テーマ:放射性廃棄物(処理・処分)及び発電・非発電分野での原子力技術利用に関連したステークホルダー・インボルブメントの良い事例やケーススタディ
15:00-15:20 <コーヒーブレイク>(20分)
15:20-16:05 セッション3:FNCA運営・活動の進捗報告に関する討議(45分)
 
      1) 概要報告・質疑応答
2) 討議
16:05-16:25 セッション4:会合総括文書に関する討議(20分)
 
      1) 文書案の説明・質疑応答
2) 討議
16:25-16:40 セッション5:閉会セッション(15分)
 
      1) 会合総括
2) 第18回コーディネーター会合案紹介
 - 和田智明FNCA日本コーディネーター
3) 2017 スタディ・パネル案紹介
4) 閉会挨拶
17:30-19:00 鶴保大臣主催歓迎レセプション
 
11月30日(水) 第17回大臣級会合
09:45-10:00 参加登録
10:00-10:10 セッション1:開会セッション(10分)<プレスオープン>
議長:岡芳明 原子力委員会委員長
      1) 開会宣言・歓迎挨拶
 - 鶴保庸介内閣府特命担当大臣
2) 参加者自己紹介
3) アジェンダ採択
10:10-10:20 集合写真(10分)<プレスオープン>
10:20-10:45 セッション2:基調講演(25分)<プレスオープン>
議長:岡芳明 原子力委員会委員長
- ウィリアム・D.マグウッド(経済協力開発機構/原子力機関 事務局長 )
10:45-12:00 セッション3-1:国別報告(75分)(各国発表10×x6か国、質疑応答15分)
議長:Dr Leah J. Buendia、フィリピン科学技術省(DOST) 次官補
1. オーストラリア、2. バングラデシュ、3. 中国、4. インドネシア、5. 日本、6. 韓国
12:00-13:30 内閣府主催昼食会
13:30-14:45 セッション3-2:国別報告(75分)(各国発表10分×6か国、質疑応答15分)
議長:Mr Dilip Kumar Basak, バングラデシュ科学技術省 副次官
7. カザフスタン、8. マレーシア、9. モンゴル、10. フィリピン、11. タイ、12. ベトナム
14:45-15:00 セッション4:FNCA運営・活動に関する進捗報告(15分)
議長:進藤秀夫 内閣府大臣官房審議官
15:00-15:20 <コーヒーブレイク>(20分)
15:20-16:30 セッション5:円卓討議:放射性廃棄物及び発電・非発電分野での原子力技術利用に関連したステークホルダー・インボルブメントについて(70分)
議長:阿部信泰 原子力委員会委員
      1) 非発電関連
2) 放射性廃棄物関連
3) 閉会宣言:発電分野関連(2016スタディー・パネル関連部分紹介)
16:30-16:50 セッション6:会合総括(20分)
議長:Mr Steven McIntosh, オーストラリア原子力科学技術機構(ANSTO) 政府・国際関係シニアマネージャー
16:50-17:00 セッション7:閉会セッション(10分)
議長:岡芳明 原子力委員会委員長
      1) 第18回コーディネーター会合案紹介
 - 和田智明FNCA日本コーディネーター
2) 2017スタディ・パネル案紹介
 -室谷展寛 内閣府 政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付 参事官(原子力担当)
3) 第18回大臣級会合開催国発言
 - Mr Bakhytzhan Mukhambetkaliyevich Jaxaliyev, カザフスタンエネルギー省副大臣
4) 閉会挨拶
 - 岡芳明 原子力委員会委員長